やっとDさん攻めてきた。
まぁ攻める場所なかったんでうちに来るしかないのだけど。
来たのは前田慶次70。
勝てるわけ無い、ハイ開城〜。
取り敢えずどれくらいの援軍が来て、戦闘力を叩き出すのかを見ておこう。

松平忠輝がまだ出ていないことを考えれば、とっととPCは潰しておくに限るはず。
偽PCなど攻めている暇があるのなら、もっと早く私の下へ攻めてくるべきだったんじゃないかなぁ。
まぁ忠輝を見つけられなかったので同じだけど。

今日は援軍要請無し。
と言うことは明日また大量に舞い込む筈。
兵は沢山いるので特に問題はないのだが・・・
こんなプレイで点数稼がれるのは腹立つなぁ。
私が対Dさんで粘ると、その間に更にEさんの勢力伸びてしまうし。

と言うか、Eさんも今攻めている織田を討ち取ったら攻める場所がなくなる。
Dさんも私を討ち取ったら攻める場所がなくなる。
BさんもCさんと決着ついたら攻める場所なし。
CさんのみBさんと武田と言う進路がある。

ほぼ膠着状態ですな。
結局DさんとEさんは多同盟で足を引っ張られて勢力拡大の限界が来てしまった。
まだ4年秋ですよ?
織田は最速あと4ターン、私も抵抗しなければ最速5ターンで滅亡。
と言うことは6年目には両国とも攻める場所が完全になくなる。
その後がどこと戦うのか楽しみだなぁ。
攻めてEさんが織田滅亡後にどうするのかだけは見てみたい。
CさんにしろDさんにしろ援軍貰うばかりで世話になった盟国のはず。
それを平気で手切れるのだろうか。

はぁ。
今回はとことんダメだったなぁ。
戦歴に入っていない武将を探すことに注力し過ぎて周りをちゃんと観ていなかった。
盟国探しにも失敗したし(と言うかどの国選んでも失敗だった気が・・・)、半蔵引いた後は完全に引きズタボロだったし。
唯一まともだったのがCさんとの密書くらいか。
知識はない人だが、話していてそれなりに楽しかった。

以上総括終わり。
今日は池田輝政が仕官してきたので、また一人戦歴追加。
観るべきところはそれくらいですな。
任官もメタメタだし。。
修行しなおそ。。

コメント