前言を翻し、今度こそ最終回。
今まで全く手をつけていなかった無限城に行ってみました。
どんな感じかわからないため、取り敢えず最強の名をほしいままにしている慶次にて入城。

回数が進むと敵が強くなり、入手できるアイテムも良くなっていくのだが、大体15階くらいから出てくるアイテムが発狂し始めた。
武器は殆どに3〜4つ強化ついてるし、全てが数値30〜50。
アイテムも殆どが30オーバーの強化値と文句なし。
結局踏ん張って36階まで行ったら慶次の武器が体力・無双・攻撃・間接防御の4つに全て45前後の強化値と言う恐ろしいことになってました。
これだけのものが手に入ればもぅ5武器はいりませんな。

調子に乗って今度は信長で奈落へ。
あまり育てていなかったため、後半になると辛くなってくる。
武器は相変わらず発狂しているものの、敵が固すぎてなかなか倒れない。
信長は無双乱舞が弱いため無双発動からオリコンで叩いていくのだが、雑魚敵でも数十回、武将になると100回以上斬らないと倒せない・・
なんとか呂布に辿り着き戦い始めてみたのだが・・・
こいつダウンしねぇ・・・
チャージ2−3まで叩き込んで衝撃波をぶつけないとダウンしないため常に無双での反撃に怯える羽目になる。
必死にガードし、ちょこちょこと背中に回るようにチャージを繰り出し、恐らく500回ほど斬ったところで遂に古の武神撃破。
しんどかった・・・
もぅ思い残すことはありません。
新武将作成とか残っているけどやる気ゼロなので無視です。

週末は戦国無双から離れ、ずっとFF10やってました。
今更?って感じですが、まだクリアしていなかったので。
久々に始めたものの最早全くストーリが記憶に無い。
少しずつ思い出しつつアルテマニアで確認してみたところ、どうやらユウナレスカ様と戦う直前だったことが判明。
そういえばゾンビ化させられて回復魔法を打ち込まれるのがイヤでやめたんだった。

再度やる気が萎えたものの、取り敢えず周辺の雑魚で稼ぎつつゾンビを防げる防具を改造にて作成。
ユウナレスカ様に挑んだところ・・・
あっさり撃破。
とにかく運が良くてゾンビにも殆どかからず、かかった直後に第二形態撃破→オーバーデス(ゾンビ化したキャラクタ以外100%即死の全体攻撃)→無効と持ち堪え、アーロンのOD→ティーダのOD→リュックのOD→ヴァルファーレのOD→ユウナのOD→バハムート召喚即ODとオーバードライブ尽くしで撃墜。
運のみで撃墜した戦いでした。

これでシンと戦うのを残すのみとなりました。
七曜の武器とか隠し召喚獣とかありますが・・・
と言うかそちらの方が明らかに時間かかるんですけど・・・
取り敢えずジェクトのスフィアを全て集めてアーロンのODを全て揃え、飛空挺でサーチ出来る場所も全てコンプ。
あとは隠し召喚獣と七曜の武器。
七曜の武器はチョコボとか蝶探しとかブリッツとかダルい以外の感想がわかないミニゲームをやらないといけないんだよねぇ・・・
いい加減ミニゲームを本筋に絡ませるのはやめてもらいたいもんだ。。
クリアしたら何の効果も無い記念品くらいにしておいて欲しい。
アクションとか苦手な私にとってはやる気を萎えさせるためだけに存在するものですゎ。

スクウェアとエニックスが合併したことで、この悪しき風潮がドラクエに持ち込まれることだけはないように望む。

コメント