初勝利
2003年12月9日取り敢えず侵攻軍は無事三つ巴にもならずに帰ってきた。
やっと城が3つ。
しかし大内の城は既に周りにはなかったりする。
他PCが遠くの城のみを残してこちら側の城を全て落としてしまった。。
これからこのPCと戦端を開くか、それとも毛利との対決に向かうか悩みどころだが・・・
取り敢えず毛利との名声差がなくなったら攻め込もうかな。
現行では私が62で、毛利が76。
相手の方が動員数10多い。
私はあと3あがると60動員可能になるが、恐らくその頃には毛利も80に届いて動員数が70になっているだろう。
暗黒寺の出番かな・・・
相手智才が高い武将が多いから殆ど成功しない気もするが・・・
そして遂に仕官登場。
わくわくしながら覗いてみると・・・
河野通宣だった。。。。
小笠原君よりも使えないやつが来るとは想像外だったな・・・
キャッチすることすらなくリリース。
残りは援軍を送って名声あげを目論みつつ雇兵と訓練。
出来れば明日練度200の60動員を以って毛利を攻めたいんだけどなぁ。
恐らく練度は100程度に留まると思われ。
商業価値が300近くなっているため、文官共はいそいそと町投資に勤しむ。
軍配持ってこないかな。
競売来なかったんで、持って来られても買い辛いんだけどね。
明日は仕官で戦才が高い武将が来てくれないかなぁ。
最高戦才69では辛いものがあるさ。。
やっと城が3つ。
しかし大内の城は既に周りにはなかったりする。
他PCが遠くの城のみを残してこちら側の城を全て落としてしまった。。
これからこのPCと戦端を開くか、それとも毛利との対決に向かうか悩みどころだが・・・
取り敢えず毛利との名声差がなくなったら攻め込もうかな。
現行では私が62で、毛利が76。
相手の方が動員数10多い。
私はあと3あがると60動員可能になるが、恐らくその頃には毛利も80に届いて動員数が70になっているだろう。
暗黒寺の出番かな・・・
相手智才が高い武将が多いから殆ど成功しない気もするが・・・
そして遂に仕官登場。
わくわくしながら覗いてみると・・・
河野通宣だった。。。。
小笠原君よりも使えないやつが来るとは想像外だったな・・・
キャッチすることすらなくリリース。
残りは援軍を送って名声あげを目論みつつ雇兵と訓練。
出来れば明日練度200の60動員を以って毛利を攻めたいんだけどなぁ。
恐らく練度は100程度に留まると思われ。
商業価値が300近くなっているため、文官共はいそいそと町投資に勤しむ。
軍配持ってこないかな。
競売来なかったんで、持って来られても買い辛いんだけどね。
明日は仕官で戦才が高い武将が来てくれないかなぁ。
最高戦才69では辛いものがあるさ。。
コメント