存亡の危機

2003年11月26日
今日は特に戦もなく平和な一日。

ただ隣国の兵が毎日最初は異常に多くて、更新間際に見るといつも殆どいない。。
恐らく明日は最後の城に襲撃があるでしょう。

出来ればこちらもカウンターで進軍したいのだけど、先日出来た盟国も攻め込んでいそうなんだよなぁ。
と言うか確実に攻め込んでる。

私を牧場として残したいのであれば1城残しておいて欲しいんだが。
その旨密書で送らなかった私のミスかな。
夏合戦であれば100%勝てる相手だし。

やはり2城攻めを受けた時の雇兵ミスが響いてる。
天候データを知っている人であれば確実に頼廉が来襲するだろうし。

昨日予想通り討伐戦に敗北して盟国は一つ減ってるしなぁ。
しかも最後は城放棄・・・
最後まで諦めるなよ。。
戦って散った方が後腐れもないだろうに。

最初はさっさと滅亡したかったんだけど、終盤は緊迫してきて結構楽しい全国となりました。
配置が最高だったし、正直あまりレベルの高いプレーヤーはいなかった気がするんでもう少しドラフトの時点で真面目にしておけばともちょっと思う。
過ぎたことを悔やんでも仕方がないけどね。

さて明日の存亡戦はどうなりますやら。
頼廉以外での来襲でありますように。

コメント