ぼちぼち
2003年11月17日放棄を確信していた盟国が打って出た。。
当然大敗。
なんでこんな敗北確実の防衛戦に出るんだろ。
せめて一騎とか威圧で逆転できる可能性のある武将を出すのならまだしも。
お陰で余計に兵を減らされた。
他2件は1勝1敗。
大体予想通り。
名声も少し伸びたがまだ動員数60には及ばない。
あと数件援軍をこなす必要があるだろう。
それまではひたすら牧場に徹する。
さて今日は面白い人間が仕官してきた。
沼田@流言。
謀略に成功すれば相手の名声を下げられる。
名声を見ながら沼田を隣国に遊びに行かせようかな。
滅亡覚悟だから沼田が捕縛されてこちらへ遊びにきても別段怖くないし。
あとは馬場捕縛が発見されたので登用。
普段全国では捕縛は使えない特技として認知され、馬場信房・加藤清正・吉川元春の3人は捕縛3人衆として訓練&援軍要員としてしか見られないのだけれど、私の現在の配下では最高戦才なので登用。
何気に内政も出来るしね。
現在の配下は服部保長、沼田佑光、志道広良、馬場信房、筧十蔵、吉川元長、角隈石宗、三好伊三入道。
ボチボチ形になってきたかな。
まだまだ他国に比べれば弱々だけどね。
当然大敗。
なんでこんな敗北確実の防衛戦に出るんだろ。
せめて一騎とか威圧で逆転できる可能性のある武将を出すのならまだしも。
お陰で余計に兵を減らされた。
他2件は1勝1敗。
大体予想通り。
名声も少し伸びたがまだ動員数60には及ばない。
あと数件援軍をこなす必要があるだろう。
それまではひたすら牧場に徹する。
さて今日は面白い人間が仕官してきた。
沼田@流言。
謀略に成功すれば相手の名声を下げられる。
名声を見ながら沼田を隣国に遊びに行かせようかな。
滅亡覚悟だから沼田が捕縛されてこちらへ遊びにきても別段怖くないし。
あとは馬場捕縛が発見されたので登用。
普段全国では捕縛は使えない特技として認知され、馬場信房・加藤清正・吉川元春の3人は捕縛3人衆として訓練&援軍要員としてしか見られないのだけれど、私の現在の配下では最高戦才なので登用。
何気に内政も出来るしね。
現在の配下は服部保長、沼田佑光、志道広良、馬場信房、筧十蔵、吉川元長、角隈石宗、三好伊三入道。
ボチボチ形になってきたかな。
まだまだ他国に比べれば弱々だけどね。
コメント