やられた・・・

2003年10月28日
取り敢えず前説代わりに信長。

やはり今日も敵襲なく一休み。
その代わり予想通り相良に攻め込んでいて巴戦に。
しかも相良の迎撃武将江里口信常が一騎発動。
敵国の鍋島直茂に一騎敗北。
総戦闘力で鍋島に負けていただけに、一騎で勝てなかったのは悔しい。
戦才で負けていたものの逆転の目はあった筈なので。

そしてもう一国の偽PC討伐戦は無事勝利。
捕縛武将は伊集院忠朗、篭手田安経、種子島恵時の3人・・・
有馬がいない・・・
と思ったらその合戦に援軍を率いている有馬の姿が・・・
昨日有馬を迎撃した盟国が捕縛していたのでした。
またも戦力補強に失敗。
結局伊集院のみ登用で微妙に強化かな。

これで今まで無血開城を続けてきた国しか戦争出来る国がなくなりました。
かといって勝ち目はなし。。
何とか火縄銃競売まで耐えられるだろうか。

さて本題へ入りましょう。
日本シリーズが閉幕しました。

予想をしていた通り和田に捻られ敗北。
しかしまさか完投までされるとは・・・

これで星野監督は3度の優勝にも関わらず、最後まで日本一に縁のない監督となったのでした。
体調不良はもはや日本中の知るところとなり、本人も監督を出来る状態ではないと感じているでしょう。
なのでこれで闘将星野の監督生活は最後。
投手(特に中継ぎエース)を酷使して潰してしまう癖はありましたが、決断力に優れ責任感のある名将だったと思います。
お疲れ様でした。
そして私が生きているうちにタイガースの優勝を味あわせてくれてありがとう。

コメント