信長タイガース
2003年10月24日まずは恒例の信長。
多分信長やってる人でないと全く意味がわからないであろう書き方をしておりますが、気にせずに。
そのうち信長だけで独立した別の日記立ち上げるつもりでいるんで、それまではこちらで字面を汚すことをお許し下され。
今日は比較的穏やかで特に敵襲も援軍要請もなく、悪いイベントも起きていません。
龍造寺の討伐を浚われましたが。
そして大友へ繋がる道を塞いでいるのが同時登録(っぽい人)で、名声差により既に動員兵数の差が出来てしまい大友討伐も断念。
最後の希望をかけて島津への特攻を試みます。
その準備段階として取りあえず相良攻め。
ここを潰さないと南下出来ないので。
討伐が出来れば赤池長任斉射が加わるはず。
それを以って嫌がらせのように毎回敵兵を2割ずつ削り、進行スピードに少しでも歯止めをかけられればと言う淡い希望を持っての進軍です。
多分来月はまた援軍要請&敵襲があるんだろうなぁ。
来る相手によっては迎撃して、援軍要請を捌きつつ名声を稼いでいこうかなと。
どこまで持ち堪えられるやら。
島津まで辿り着いて返り討ちに遭う嫌な予感・・・
さて後半はタイガース。
と言っても昨日はカツオを肴に酒を飲んでいたので試合の中継を観てません。
結果を見て、めざましテレビの嘘スポーツコーナーでダイジェストを見ただけ。
内容がちゃんとわからないので、感想のみです。
勝ってよかった・・・
これでやっと五分。
今日はカズミが2度目の登板です。
流れに乗って相手のエースを崩しておきたいところ。
一番嫌なタイプと目していた和田が第7戦まで出てこないようなので、それまでに決めてしまいたいところ。
つまり連敗の後4連勝。。
ハードル高いなぁ・・・
多分信長やってる人でないと全く意味がわからないであろう書き方をしておりますが、気にせずに。
そのうち信長だけで独立した別の日記立ち上げるつもりでいるんで、それまではこちらで字面を汚すことをお許し下され。
今日は比較的穏やかで特に敵襲も援軍要請もなく、悪いイベントも起きていません。
龍造寺の討伐を浚われましたが。
そして大友へ繋がる道を塞いでいるのが同時登録(っぽい人)で、名声差により既に動員兵数の差が出来てしまい大友討伐も断念。
最後の希望をかけて島津への特攻を試みます。
その準備段階として取りあえず相良攻め。
ここを潰さないと南下出来ないので。
討伐が出来れば赤池長任斉射が加わるはず。
それを以って嫌がらせのように毎回敵兵を2割ずつ削り、進行スピードに少しでも歯止めをかけられればと言う淡い希望を持っての進軍です。
多分来月はまた援軍要請&敵襲があるんだろうなぁ。
来る相手によっては迎撃して、援軍要請を捌きつつ名声を稼いでいこうかなと。
どこまで持ち堪えられるやら。
島津まで辿り着いて返り討ちに遭う嫌な予感・・・
さて後半はタイガース。
と言っても昨日はカツオを肴に酒を飲んでいたので試合の中継を観てません。
結果を見て、めざましテレビの嘘スポーツコーナーでダイジェストを見ただけ。
内容がちゃんとわからないので、感想のみです。
勝ってよかった・・・
これでやっと五分。
今日はカズミが2度目の登板です。
流れに乗って相手のエースを崩しておきたいところ。
一番嫌なタイプと目していた和田が第7戦まで出てこないようなので、それまでに決めてしまいたいところ。
つまり連敗の後4連勝。。
ハードル高いなぁ・・・
コメント