ゲームネタ
2003年10月1日最近ゲームしてますね。
買うばかりで全くクリアしていないゲームが溜まってます。
それどころか一度もプレイしていないゲームすら・・・
今買うだけで溜まっているのがダーククロニクル、幻想水滸伝?、ネッチュープロ野球2003あたり。
ちょこちょこと進めているのがカルドセプトセカンドエキスパンジョン、真・三国無双3猛将伝、第二次スーパーロボット対戦α、FF?-2、FF?あたりかな。
幻想水滸伝は面白いらしいんでやりたいんだけど・・進行中のゲームが多過ぎて手をつけてません。
今のメインはやはりカルド。
前作も結構やりこんだので今作も購入。
約2年遅れで。
前作がとにかく出来が良かったんで今作はどうでしょうって感じだったんですが。
このカルドセプトってゲーム。
カードゲームなんだけど、とてもバランスが良かった。
現在数多くのカードゲームが発売されているけれど、どうしても強いカード偏重になってしまったり、レアなカードが一枚で戦況を覆せるようなものが多いのだが、カルドセプトは全てのカードに使い道があるという素晴らしいもの。
強いカードはコストが高かったり使用条件が厳しかったりとデッキが重くなり、軽くすると領地争いに弱くなる。
そして強いカードでも組み合わせ次第では弱いカードに叩き潰されるため、デッキの作成には頭を使わされます。
で、今作。
カードの種類が増えたため、二作目にバランスを崩壊させた某ポケモンのようになっていないかと心配していたのだが・・・
全然。
相変わらずシビアなバランスが取れており、現在のところ失望はありません。
これからもう少しやりこむと出てくるのかもしれないけどね。
周りにカルドやってる人がいればまた対戦できるのになぁ。
このゲームの唯一の弱点はゲーム自体がマイナーで対戦相手を探すのに苦労すると言う点なのよね。
PS2ネットワークに繋ぐほどの投資をしてまで対戦したいと思わないし。
買うばかりで全くクリアしていないゲームが溜まってます。
それどころか一度もプレイしていないゲームすら・・・
今買うだけで溜まっているのがダーククロニクル、幻想水滸伝?、ネッチュープロ野球2003あたり。
ちょこちょこと進めているのがカルドセプトセカンドエキスパンジョン、真・三国無双3猛将伝、第二次スーパーロボット対戦α、FF?-2、FF?あたりかな。
幻想水滸伝は面白いらしいんでやりたいんだけど・・進行中のゲームが多過ぎて手をつけてません。
今のメインはやはりカルド。
前作も結構やりこんだので今作も購入。
約2年遅れで。
前作がとにかく出来が良かったんで今作はどうでしょうって感じだったんですが。
このカルドセプトってゲーム。
カードゲームなんだけど、とてもバランスが良かった。
現在数多くのカードゲームが発売されているけれど、どうしても強いカード偏重になってしまったり、レアなカードが一枚で戦況を覆せるようなものが多いのだが、カルドセプトは全てのカードに使い道があるという素晴らしいもの。
強いカードはコストが高かったり使用条件が厳しかったりとデッキが重くなり、軽くすると領地争いに弱くなる。
そして強いカードでも組み合わせ次第では弱いカードに叩き潰されるため、デッキの作成には頭を使わされます。
で、今作。
カードの種類が増えたため、二作目にバランスを崩壊させた某ポケモンのようになっていないかと心配していたのだが・・・
全然。
相変わらずシビアなバランスが取れており、現在のところ失望はありません。
これからもう少しやりこむと出てくるのかもしれないけどね。
周りにカルドやってる人がいればまた対戦できるのになぁ。
このゲームの唯一の弱点はゲーム自体がマイナーで対戦相手を探すのに苦労すると言う点なのよね。
PS2ネットワークに繋ぐほどの投資をしてまで対戦したいと思わないし。
コメント