FFやってます。
1と2がPSで出たので買ってみたから。

取り敢えず1は20時間強でクリア。
卒論出して一気に時間が出来たせいか、二日でプレイ時間が20時間・・・
ヒマにも程があるぞ。。

感想は、、まぁ1は既に5回以上クリアしてるんでね。
何一つ詰まることなくさくっとくりあ〜。
で、買った目的でもある図鑑なんですが・・・モンスターの方が埋まりまへん。
ですましーんとかちらのさうるすとかレアなモンスターまで一度倒さないと登録されないんで、結構手間。
しかも相変わらずエンカウント率が発狂してるし、敵側のアンブッシュ率が更に発狂してる。
例えば10回戦闘したとしましょう。
8回は敵のアンブッシュです。
1回は普通のエンカウント。
残り1回がこちらのアンブッシュ。
まぁ、普通に殴ってくるだけの雑魚ならいいんだけどね。
だーくうぃざーどとかまいんどふれいあにアンブッシュを食らうとほぼ為す術無し。
だーくうぃざーどの方はファイガ乱発で即死するし、まいんどふれいあはマインドブラストで全員麻痺させられて攻撃追加効果の即死で殲滅される。
こいつらラスボスどころかですましーんよりも性質が悪い・・・
何よりもこちらに対策の打ち様がないのが辛い。
リボン装備で麻痺無効化しても、やはり集団で襲われると攻撃を6〜7回食らうわけで、そのうちの半数近くは即死なんで回復してる間にそれ以上のペースで殺され続ける。
さすがファミコン初期時代のゲームですな。
ゲームバランスが所々破滅的に狂ってる。
そして意味もなくボス弱体化。
WS版でもボスが弱体化させられてたのに、今作では更に弱体化の憂き目を見ておる。
レベルを上げたモンクだと後半のボスは全て1ターンキル。
現にヴァンパイア以降のボスは全て1ターンキル&ノーダメージでした。
ふざけてますな。

1は一区切りついたんで、現在は2へ移行。
こちらもプレイは5回目くらい。
いつものようにバカみたいに育ててます。
真っ向から勝負してフィン城のキャプテン倒せるくらい(笑)
まだミスリルも取ってないのにHPMP共に1000近くありますから。
当分は育てる必要がないんで楽ちん。
お陰で雑魚がみんな逃げていって図鑑が埋まらん(笑)
そりはそりでちと困ったもんだ。

そんな毎日送ってます。
バイトあってもヒマなもんはヒマですな。
FF1も2もやってない人には完全に意味不明でゴメンにょ。

コメント