観戦記
2002年6月8日今日は朝から大阪へ出張。
と言うても就職活動ではありまへん。
夢の甲子園初観戦なのぢゃ〜♪
9時過ぎの高速バスにて出発。
大阪着は12時過ぎ。
先に甲子園で席を取っていて下さっている幹事さんへ連絡をいれ、阪神電車に乗っていざ甲子園へ。
発車の時には車内は既に満員状態。
しかもタイガースのユニフォームを来た人や、甲子園のチケットを持っている人で一杯(笑)
W杯の真っ最中でもタイガースファンは甲子園なのね(笑)
20分弱で甲子園に到着。
乗客の8割程度は降りたでしょうか・・・
駅を出ると目の前はすぐに甲子園球場。
周りにはタイガースファン以外の何者にも見えない人達がたむろしている。
試合開始の1時間以上前に到着したのに、立ち見でなければ見られないほどの混雑。
幸いにして今回は幹事さんが座席を確保しておいてくれたので、絶好とも言える場所で観戦できました。
ほぼ満員の状態の中、私達のグループ8人分だけ場所取りで空席状態なのは妙な感覚。。
試合開始少し前に全員揃い、いよいよ試合開始。
阪神の先発は予想通り藪。
広島はこれまた悪い予感通り長谷川。
タイガースはどうしても長谷川に勝てないのよね。。
通算でも然程勝ち星を挙げているわけじゃないのに、恐らくタイガースからは10勝以上していると思う。。
そんな私のイヤな予感をよそにスタメンが発表される。
2番藤本・・・
歓声をあげるタイガースファンを尻目にイヤな予感が増幅する私(笑)
7番平下・・・
更に予感は膨らむ(爆)
一方の広島もディアスもロペスもスタメンに入らず、五番に前田が入っていた。
どうも私が頭の中で描いていたオーダーとかなり違う・・・
試合の内容はあまり憶えてないです。。
球場の雰囲気に飲まれたのか、ビールに飲まれたのか(爆)
ただ所々疑問を感じる采配があったのは憶えてる。
藪を妙に引っ張ったりとか、平下や藤本に代打を出さないところとか。
試合結果は負け。
7回までは追い付き突き離されのなかなかの試合だったんだけどなぁ。。
平下のエラーから、バッテリーミスも挟んで6失点。
6点差は如何ともしがたく、そのまま敗退。
9回裏にランナーが出てアリアスに回り、「ここでホームラン出たら試合終わるな」と思っていたら本当にホームラン打った(笑)
試合が終わり、みんな落ち込みながら飲み会へ。
と言うものの、私は日帰りの予定だったので最終に間に合うように中座。
無念の思いで近鉄に乗って家へ帰りましたとさ。
で、家に着いたので徐にT君にメール。
飲みに行く事に(笑)
しかし私の住んでいる町では、気軽に飲めるお店は夜中の2時に閉まっちゃうのよね。。
仕方がないのでガストで飲む事に。
と言ってもT君は車の運転なので飲むのは私だけ。
ちびちびと飲みつつ、途中からS君を呼び出す。
3人で歓談してたら朝5時でした。
帰宅後即寝。
文章下手っぴー。
と言うても就職活動ではありまへん。
夢の甲子園初観戦なのぢゃ〜♪
9時過ぎの高速バスにて出発。
大阪着は12時過ぎ。
先に甲子園で席を取っていて下さっている幹事さんへ連絡をいれ、阪神電車に乗っていざ甲子園へ。
発車の時には車内は既に満員状態。
しかもタイガースのユニフォームを来た人や、甲子園のチケットを持っている人で一杯(笑)
W杯の真っ最中でもタイガースファンは甲子園なのね(笑)
20分弱で甲子園に到着。
乗客の8割程度は降りたでしょうか・・・
駅を出ると目の前はすぐに甲子園球場。
周りにはタイガースファン以外の何者にも見えない人達がたむろしている。
試合開始の1時間以上前に到着したのに、立ち見でなければ見られないほどの混雑。
幸いにして今回は幹事さんが座席を確保しておいてくれたので、絶好とも言える場所で観戦できました。
ほぼ満員の状態の中、私達のグループ8人分だけ場所取りで空席状態なのは妙な感覚。。
試合開始少し前に全員揃い、いよいよ試合開始。
阪神の先発は予想通り藪。
広島はこれまた悪い予感通り長谷川。
タイガースはどうしても長谷川に勝てないのよね。。
通算でも然程勝ち星を挙げているわけじゃないのに、恐らくタイガースからは10勝以上していると思う。。
そんな私のイヤな予感をよそにスタメンが発表される。
2番藤本・・・
歓声をあげるタイガースファンを尻目にイヤな予感が増幅する私(笑)
7番平下・・・
更に予感は膨らむ(爆)
一方の広島もディアスもロペスもスタメンに入らず、五番に前田が入っていた。
どうも私が頭の中で描いていたオーダーとかなり違う・・・
試合の内容はあまり憶えてないです。。
球場の雰囲気に飲まれたのか、ビールに飲まれたのか(爆)
ただ所々疑問を感じる采配があったのは憶えてる。
藪を妙に引っ張ったりとか、平下や藤本に代打を出さないところとか。
試合結果は負け。
7回までは追い付き突き離されのなかなかの試合だったんだけどなぁ。。
平下のエラーから、バッテリーミスも挟んで6失点。
6点差は如何ともしがたく、そのまま敗退。
9回裏にランナーが出てアリアスに回り、「ここでホームラン出たら試合終わるな」と思っていたら本当にホームラン打った(笑)
試合が終わり、みんな落ち込みながら飲み会へ。
と言うものの、私は日帰りの予定だったので最終に間に合うように中座。
無念の思いで近鉄に乗って家へ帰りましたとさ。
で、家に着いたので徐にT君にメール。
飲みに行く事に(笑)
しかし私の住んでいる町では、気軽に飲めるお店は夜中の2時に閉まっちゃうのよね。。
仕方がないのでガストで飲む事に。
と言ってもT君は車の運転なので飲むのは私だけ。
ちびちびと飲みつつ、途中からS君を呼び出す。
3人で歓談してたら朝5時でした。
帰宅後即寝。
文章下手っぴー。
コメント