パーフェクト<手抜きか?(汗)
2002年5月26日今日も今日とてタイガース応援♪
昼間っからタイガースの試合の中継があるというのはありがたいですな。
まぁ相手がドラゴンズだからですが。
2試合連続完封勝利!!!
今日も完璧〜♪
星野が左ふくらはぎに痛みが出てるみたい。。
福留のセンター前へ抜ける当たりをグラブで弾き、更にボールを追おうとした時に苦痛に顔が歪んでいた。。。
完全な完封ペースだっただけに残念・・・
急遽登板した伊藤もやや危なげながらその回を締め、福原・遠山・伊達で完封。
打線も9回まで連打で加点と言う事無し。
今年どうにも分が悪かったドラゴンズ相手に、しかも敵地で連勝は嬉しいな。
先日の首位決戦で負け越して、矢野が復帰しても「ここまでか・・・」って少し思ってたのを払拭できました。
話が前後するけど、今年の星野は立ちあがりで崩れないね。
元々立ちあがりに不安があって徐々に調子を上げていくタイプの投手だから、1〜3回くらいがとても重要なのよ。
だから3回の関本の先制アーチは大きかった。。
やっぱり1点でもリードしてると気持ちが違う♪
その後も6回にアリアス3ラン。
7回にも今岡のタイムリーで1点。
星野をどんどん楽にしてあげる事が出来た。
星野の負傷降板以外は完全に理想の展開。
こんな試合を続ければもしや・・・って感じがしてくるね。
いかん・・・他のタイガースファンの毒気に当たったかな?(笑)
昼間っからタイガースの試合の中継があるというのはありがたいですな。
まぁ相手がドラゴンズだからですが。
2試合連続完封勝利!!!
今日も完璧〜♪
星野が左ふくらはぎに痛みが出てるみたい。。
福留のセンター前へ抜ける当たりをグラブで弾き、更にボールを追おうとした時に苦痛に顔が歪んでいた。。。
完全な完封ペースだっただけに残念・・・
急遽登板した伊藤もやや危なげながらその回を締め、福原・遠山・伊達で完封。
打線も9回まで連打で加点と言う事無し。
今年どうにも分が悪かったドラゴンズ相手に、しかも敵地で連勝は嬉しいな。
先日の首位決戦で負け越して、矢野が復帰しても「ここまでか・・・」って少し思ってたのを払拭できました。
話が前後するけど、今年の星野は立ちあがりで崩れないね。
元々立ちあがりに不安があって徐々に調子を上げていくタイプの投手だから、1〜3回くらいがとても重要なのよ。
だから3回の関本の先制アーチは大きかった。。
やっぱり1点でもリードしてると気持ちが違う♪
その後も6回にアリアス3ラン。
7回にも今岡のタイムリーで1点。
星野をどんどん楽にしてあげる事が出来た。
星野の負傷降板以外は完全に理想の展開。
こんな試合を続ければもしや・・・って感じがしてくるね。
いかん・・・他のタイガースファンの毒気に当たったかな?(笑)
コメント