お疲れ

2002年5月15日
面接でーす。
今日はJ○○C。
以前説明会に出て面白かった企業なのねん。

夜にノルウェー戦を流し見ながらあずまんが大王を読破してしまい、眠い目を擦りつつゆに宅を出立。
就職用の鞄の他にも、着替え等が入ったでっかいバッグも担いでるので肩が痛い…

ぐったりしながら電車乗り継いで到着。
駅に着いて何よりもまずした事は、、コインロッカーを見つけて肩に乗ってるバッグを目の前から消す事(笑)
歩きにくいし重いし面接にも持っていけないでしょ?

さて、バッグを天涯消失させた後時間もなくなって来たんで会場へ向かってとぼとぼとぼとぼ。
相変わらず煙草くわえながら。
すっかり煙草吸うのが当たり前になってきたな。
やヴぁいかも。

で、到着したのが40分前(笑)
あれ?時間ないんじゃなかったんだろうか(汗)

まぁ受け付け済ませてそこのテーブルにぽけっと座ってました。
30分以上。

そんな紆余曲折の後やっと試験。
面接官は現場のSEの方と採用担当の方の二人。
こちらをリラックスさせようとしてくれていたのがわかって、楽しんで面接受けてきました。
結果は1週間以内との事。
はてさてどうなりますことやら。。

さ、試験も終わったので帰宅。
東京駅へ移動。
バスの切符買う。
出発時間は1時間半後(死)
どこまでも私時間が余る人なのねぇ。
しょうがないので大丸にある本屋へ逃走。
だけどまた荷物を抱えているんで、立ち読みするのも億劫なんだよねぇ。
30分持たずして大丸出て、バス停近くのなんやよぅわからん店で適当にゴハン食べてました。

食べながら時間潰してたら隣の老夫婦に話掛けられた・・・
最近老夫婦に話し掛けられる事多いな。
話が合うと思われてるんだろうか?(爆)
東京には座る場所がないねぇとかそんな話してたよ。

そんなして時間潰してバス乗って帰ってきました。
バス内では当然爆睡。
あ〜、疲れた。

コメント