鳩ポッポ
2002年1月20日民主党党首鳩山由紀夫君が小泉内閣との対決姿勢を鮮明に!!
また態度変えるんすか・・・(笑)
いつまでたっても菅直人から国民の目が移って来ないのはその優柔不断な態度のせいだと思うんだが。
難しいのは事実だけどね。
小泉内閣に協力的な姿勢を示せば旧社会党系の連中が離反の構えを見せるし、敵対的な態度を示すと国民から小泉さんをいぢめないでと苦情が来るし(笑)(どんな国民やねん・・・)
それでも、やはり毅然とした態度を見せると言う事は必要なんじゃないかな。
仮にも野党第一党の党首であり、政権与党交代の際にはまず最初に首相の椅子が回ってくる立場のはずなのだから。
例え小泉内閣と政策が似ていたとしても、真にそれを実行出来る事をアピールし、その手段が真っ当であると考えられれば支持は徐々に増えていくのではないか。
言う事が同じだからスキャンダルや責任問題ばかりを叩くと言うのではただ野次を飛ばしている連中と同じ。
政策論争こそが私が、そして国民が見たいものではないだろうか。
反乱分子は切り離すくらいの強気の姿勢でもいいと私は思う。
短期的には数が減っても、日本人はそういう孤軍奮闘する人間を好むから。
それに今のままでは到底道が開けるとは思えないしね。
人間的にも、民主党としても大きな変革が必要な時期に来ている。
私は誰が首相であれ、定期的な政権与党の交代こそが政治腐敗の最大の障壁となると考えてる。
だからこそ野党にも骨を持っていただきたい。
また態度変えるんすか・・・(笑)
いつまでたっても菅直人から国民の目が移って来ないのはその優柔不断な態度のせいだと思うんだが。
難しいのは事実だけどね。
小泉内閣に協力的な姿勢を示せば旧社会党系の連中が離反の構えを見せるし、敵対的な態度を示すと国民から小泉さんをいぢめないでと苦情が来るし(笑)(どんな国民やねん・・・)
それでも、やはり毅然とした態度を見せると言う事は必要なんじゃないかな。
仮にも野党第一党の党首であり、政権与党交代の際にはまず最初に首相の椅子が回ってくる立場のはずなのだから。
例え小泉内閣と政策が似ていたとしても、真にそれを実行出来る事をアピールし、その手段が真っ当であると考えられれば支持は徐々に増えていくのではないか。
言う事が同じだからスキャンダルや責任問題ばかりを叩くと言うのではただ野次を飛ばしている連中と同じ。
政策論争こそが私が、そして国民が見たいものではないだろうか。
反乱分子は切り離すくらいの強気の姿勢でもいいと私は思う。
短期的には数が減っても、日本人はそういう孤軍奮闘する人間を好むから。
それに今のままでは到底道が開けるとは思えないしね。
人間的にも、民主党としても大きな変革が必要な時期に来ている。
私は誰が首相であれ、定期的な政権与党の交代こそが政治腐敗の最大の障壁となると考えてる。
だからこそ野党にも骨を持っていただきたい。
コメント