徒然
2001年11月10日19日にドラフト会議が開催される。
今年は私が鹿実時代からずっとファンを続けている杉内俊哉投手が遂にドラフトにかかる。
3年前松坂大輔で世が賑わっている中、松坂よりも先にノーヒットノーランを成し遂げ話題になった投手である。
そのノーヒットノーランも松坂の決勝京都成章高校相手のノーヒットノーランでかき消された感があるが(^^;)
私はノーヒットノーランを成し遂げた試合を何気なく見て杉内投手に惚れ込んだ。
まさかその試合でノーヒットノーランを成し遂げるとは思わなかったが。
それ以来ずっと応援し続けている杉内投手。
本人の希望はダイエーホークスのようだが、タイガースに来て欲しかった・・・
惚れ込んだ投手が大好きな球団に入団してくれると応援により力も入るというもの。
例えホークスに入っても杉内投手だけは応援するけどね。
寺原隼人投手もホークスが一位指名をする予定との事。
今年から導入された自由競争枠は、使うと一位指名を放棄する事になるため、寺原投手を取りたい場合は自由枠は使えない。
かと言って杉内投手は2位まで残っているとは思えない。
今のままだと彼は他の球団に入るか、もしくはプロ入り拒否と言う事になる。
3年前プロ入りを逃した悲劇を繰り返して欲しくないなぁ。
一昨年横浜に村西哲幸投手を取られた時の再現にはなりませんように(笑)
本当に徒然で意味がわからなくなってしまった(^^;)
要するにタイガースは自由枠をムダ遣いしてない?って事ですな(爆)
捕手はジンジンがいるやろが。。
喜多か杉内を取りに行けや。
どちらも要補強ポイントやろ。
以下甚だ不穏当な発言が続くため省略しますm(_ _)m
今年は私が鹿実時代からずっとファンを続けている杉内俊哉投手が遂にドラフトにかかる。
3年前松坂大輔で世が賑わっている中、松坂よりも先にノーヒットノーランを成し遂げ話題になった投手である。
そのノーヒットノーランも松坂の決勝京都成章高校相手のノーヒットノーランでかき消された感があるが(^^;)
私はノーヒットノーランを成し遂げた試合を何気なく見て杉内投手に惚れ込んだ。
まさかその試合でノーヒットノーランを成し遂げるとは思わなかったが。
それ以来ずっと応援し続けている杉内投手。
本人の希望はダイエーホークスのようだが、タイガースに来て欲しかった・・・
惚れ込んだ投手が大好きな球団に入団してくれると応援により力も入るというもの。
例えホークスに入っても杉内投手だけは応援するけどね。
寺原隼人投手もホークスが一位指名をする予定との事。
今年から導入された自由競争枠は、使うと一位指名を放棄する事になるため、寺原投手を取りたい場合は自由枠は使えない。
かと言って杉内投手は2位まで残っているとは思えない。
今のままだと彼は他の球団に入るか、もしくはプロ入り拒否と言う事になる。
3年前プロ入りを逃した悲劇を繰り返して欲しくないなぁ。
一昨年横浜に村西哲幸投手を取られた時の再現にはなりませんように(笑)
本当に徒然で意味がわからなくなってしまった(^^;)
要するにタイガースは自由枠をムダ遣いしてない?って事ですな(爆)
捕手はジンジンがいるやろが。。
喜多か杉内を取りに行けや。
どちらも要補強ポイントやろ。
以下甚だ不穏当な発言が続くため省略しますm(_ _)m
コメント