やきう。

2001年7月11日
復帰第一弾と言う事で、私の本職(ぷ)野球のお話。

かといって、ベタにメジャーリーグオールスターの事を書くのは嫌なので、私の野球観の話。

今日は巨人-ヤクルト戦を観戦。
5回の裏のお話です。

2アウトランナー二塁だったかな。
で、打者は後藤。
投手は入来智。
点差こそあるものの繋がれば上位打線へと繋がっていく場面。

ここでヤクルトバッテリーは完全に読み切った攻めを見せ、見事後藤を三振に切って取った。
その際、入来は走ってマウンドを降りながら大きなガッツポーズを見せた。
私はこの瞬間が堪らなく好きなのだ。
別に相手が巨人だからとか、そう言う話ではなく、ピンチを気迫で抑えた後の自然にでる投手のガッツポーズに感動する。

それが今日久し振りに見られて良かった。
野球見てて良かったと思えるね。

一応メジャーオールスターの話もしておこ。
カル・リプケンのHRには感動した。。
確かに今年は成績も悪いし、往年に比べれば遥かに力は劣っていると思うが、まだまだ見ていたい選手だなと思いました。
5回終わった後のセレモニーも凄く良かったでふ。
イチローもいつもの通りの活躍(^^;)
一塁強襲の内野安打とは・・さすがと言ったところ。

う〜ん。また野球見るのが楽しくなってきた。
病気再発かにゃ(笑)

コメント