今日の朝刊。
2001年5月18日今日の中日新聞朝刊にこんな記事が載ってた。
全米ライフル協会の会合にアメリカの高官が出席。
銃規制への慎重姿勢を改めて表明。
率直な感想。
ざけんな。。
あれだけ銃使った犯罪が多くて、少年犯罪まで銃が使われてるって言うのに、規制に慎重姿勢だと?
銃を使った犯罪が起きるから、銃を持って自分の身を守らないといけないとでも思ってるんだろうか。
銃があるから銃で身を守るじゃ、いつまで経っても銃犯罪なんて無くなるわけない。
勿論銃の完全廃絶は非常に困難だし、全米ライフル協会が巨大な圧力団体だって事もわかってる。
でも政府のトップが銃規制に消極的な姿勢なんて示したら絶対にダメだと思うんだな。
少なくても銃を所持することを奨励していると思われるような態度は取るべきではないと思う。
基本的には銃なんて生き物や物を破壊する以外に使い道が無い。
こんなものを持つ事を正当化するなんて普通じゃない。
今のアメリカで多発する少年による銃乱射事件をブッシュ大統領は見ているはず。
それを見たにも関わらず銃規制に乗り出さないなんて信じられない。
どうも核武装を推進するかのような発言と言い、やたらとミサイルをミサイルで打ち落とすって言う案に積極的だし。
なんかこの人危なっかしい。
その内戦争でも始めそうだ。
頼むから原爆作りたければ自分の頭に落としてくれ。
ミサイルを打ち落としたければ自分でホワイトハウスに向かって打って、それを打ち落としてくれ。
銃を使いたければ自分のこめかみ向かって打ってくれ。
全米ライフル協会の会合にアメリカの高官が出席。
銃規制への慎重姿勢を改めて表明。
率直な感想。
ざけんな。。
あれだけ銃使った犯罪が多くて、少年犯罪まで銃が使われてるって言うのに、規制に慎重姿勢だと?
銃を使った犯罪が起きるから、銃を持って自分の身を守らないといけないとでも思ってるんだろうか。
銃があるから銃で身を守るじゃ、いつまで経っても銃犯罪なんて無くなるわけない。
勿論銃の完全廃絶は非常に困難だし、全米ライフル協会が巨大な圧力団体だって事もわかってる。
でも政府のトップが銃規制に消極的な姿勢なんて示したら絶対にダメだと思うんだな。
少なくても銃を所持することを奨励していると思われるような態度は取るべきではないと思う。
基本的には銃なんて生き物や物を破壊する以外に使い道が無い。
こんなものを持つ事を正当化するなんて普通じゃない。
今のアメリカで多発する少年による銃乱射事件をブッシュ大統領は見ているはず。
それを見たにも関わらず銃規制に乗り出さないなんて信じられない。
どうも核武装を推進するかのような発言と言い、やたらとミサイルをミサイルで打ち落とすって言う案に積極的だし。
なんかこの人危なっかしい。
その内戦争でも始めそうだ。
頼むから原爆作りたければ自分の頭に落としてくれ。
ミサイルを打ち落としたければ自分でホワイトハウスに向かって打って、それを打ち落としてくれ。
銃を使いたければ自分のこめかみ向かって打ってくれ。
コメント